思っちゃったんだからしょうがない

統計学を学ぶ傍でひっそりとやっていきます。 #statistics #R

2016-01-01から1年間の記事一覧

Rで日本地図を書く(たぶん最終回)

一体Rで何をしたいんだというのは置いといて、自分の作業内容でRで日本地図を柔軟に書きたいなぁと思ったので、これまで書いてきたコードをちょこっと改良しました。多分今回作ったのでだいたいやりたいことはできるはずなので最終回のはず。 一応本の方もち…

Rで日本地図を書く(3次元で)②

よくよく見たら、この前書いた日本地図、県境がかなり適当。細々した島も無い。特に沖縄が適当。ってことで、もっといい地図はないのものか探してきました。んで、見つけたのがこのデータ! www.naturalearthdata.com 今回は上から5グループ目の Admin 1 – …

全く関係ない話2(対数関数の性質)

高校で初めて対数関数を習ったとき、それを使うメリットがわからなかった。今は理解しているつもりだけど、こんな説明があったら理解の助けになるのかなと思って作図。またまたx軸, y軸を平行にしてどのように値が変化されているのか確認する。普通の二次元…

Rで日本地図を書く(3次元で)

かなりニッチな需要だと思いつつ、Rで3次元の中の平面に日本地図を書こう、ということをやっていきます。目的はと言いますと、天気予報なんかである、日本地図の対応する地点に観測された降雨量の棒グラフを書きたい、みたいなことがあって、今回はじゃあ3…

R で Unscented Kalman Filter (UKF)

こんなのに二日もかけて効率悪すぎた・・・ 最近、RでUnscented Kalman Filter (UKF) のシミュレーションプログラムを書いていて、全然うまくいかなったんですけど、やっとこさ上手くいって嬉しかったのでブログに書きます。いきなりカルマンフィルターでし…

ターミナルでPATHの設定を間違えた時

MySQLを触れるようになろうと思ってインストールやらなんやら試していたら、PATHの設定を間違えてコマンドが全然通らなくなって焦ってて、やっと直せたので備忘録的にメモ。 gistf7f6d547661b601fb9bb88298ca71ce4 最初に設定されている基本的なPATHである↑…

全く関係ない話1

二次元の平面に描かれるグラフの、軸を2つとも平行にした時に対応する点を結んだらどんな図になるんだろう、というふとした思いから描いてみました。備忘録的な感じに図とコードをアップしとこう。。。 gist7e8cb9271296e7155e740a81e46e4b37

データ解析のための統計モデリング入門 2章 - ①

一回目から(中身のない一回目)時間空きすぎで自分でも結局やらないような気はしてましたが、やります。できるだけ、少しづつ。 今日はタイトルの通り久保拓弥さんの「データ解析のための統計モデリング入門」の2章の内容をまとめていきたいと思います(が…

統計学を勉強していく様を見せるブログスタート

ブログを始める理由 こんにちは。統計学を専攻しているしがない学生です。勉強したことは発信して、炎上させて理解を深めることが重要だということに気づいたので、ならブログをやろうと思い立ち始めました◀️ 直近の目標 次の二つのテーマについてちょこちょ…